こんにちは、カイトリブログです。
長年使ってきた愛用品や家に長いあいだ眠っているものって、なかなか捨てづらい方も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが買取ショップですが、いざ売るときに、たくさんの買取業者があって迷うこともあると思います。納得のいく買取業者で大切な品を送りだせるように今回調査してみました。
本記事ではダイヤのリファスタの口コミやメリット、デメリットを調べました。ぜひ、買取業者を選ぶ時の参考にしてみてくださいね。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。
Contents
ダイヤのリファスタはどんなサービス?

まずは、ダイヤのリファスタの基本情報と特徴を紹介します。
ダイヤのリファスタの基本情報
| サービス名 | ダイヤのリファスタ |
| 買取方法 | 宅配/ 店頭 |
| 対応エリア | 全国 |
| 買取ジャンル | ダイヤモンド |
| 手数料 | 無料 |
| 箱代 | 無料 |
| 査定期間 | 到着日から即日 |
| 入金までの日数 | 到着日に振込完了の連絡 |
| その他 | ・輸送保険付き ・壊れていても買取可能 ・少数精鋭 ・顧客満足度95.5% ・返送料無料 |
ダイヤのリファスタの特徴
『ダイヤのリファスタ』は、ダイヤモンドや宝石の査定に強みを持つ専門業者として、多くの利用者に選ばれています。
まず大きな特徴は、専門知識を持つ鑑定士が在籍しており、宝石のカット・色・クラリティ・カラットといった要素を細かく評価できる点です。
一般的なリサイクルショップでは重さや見た目だけで値付けされることも多い中、専門的な視点から本来の価値を反映してくれるため、納得度の高い査定が期待できます。
また、宝石の査定実績が豊富にあることも信頼材料の一つで、これまでの経験から市場価格を的確に把握し、安心して任せられる点も評価されています。

さらに、高額品でも対応できる柔軟性を備えているため、大粒ダイヤモンドや高級ジュエリーを売却したい人にとっても有利です。
加えて、オンラインで申し込みから査定まで完結できる体制が整っているため、遠方に住んでいる方や忙しい方でも負担なく利用できます。
高額な取引を安心して進められるよう、カスタマーサポート体制や安全性も重視されており、鑑定過程の丁寧な説明や保険制度によって不安を軽減できるのもポイントです。
また、市場価格に基づいた公正な査定が行われるため、国際相場を踏まえた適正な価格が提示されやすく、相場を無視した安値での取引になるリスクも少なくなります。
さらに、小さな宝石やノーブランドジュエリーでも価値をきちんと見出してもらえる可能性があり、思わぬ査定額がつくケースもあるでしょう。
こうした点から、リファスタは高額品を安心して売却したい人から、小さな宝石を手軽に処分したい人まで、幅広いニーズに応えられる買取サービスといえます。
ダイヤのリファスタの買取例
以下、ダイヤのリファスタでの買取の一例です。
| 製品名 | 買取金額 |
| 2.10ct ダイヤモンドリング G VS2 VERY GOOD | 1,850,000円 |
| 0.77ct ファンシーパープリッシュピンクルース FANCY PURPLISH PINK SI-2 PEAR | 3,100,000円 |
| 5.04ct ダイヤモンドルース G VS-2 VERY GOOD-NONE | 13,300,000円 |
ダイヤのリファスタの口コミ・評判は?

続いてダイヤのリファスタの口コミ・評判を見ていきましょう。
良い口コミ・評判
良い口コミ・評判まとめ
- 宅配用キットが無料
- スピーディーに対応してくれたので満足
- 思ったより安かったけどまぁOK
良い口コミ・評判:宅配用キットが無料
使用していないものや親の遺品など、かなりの量の宝飾品があったので思い切って買取に出すことに。店舗が近場になかったので宅配を利用することにしました。梱包用のアイテムは自分で用意するのかと思っていましたが、依頼をした後日、宅配用の梱包材や専用伝票などが送られてきたので、用意する手間が省けたのが嬉しかったです。買取して欲しい宝飾品数点を梱包して郵送、その後に連絡がきて査定額を提示されて、査定額に合意したら買取成立という流れです。買取依頼の連絡から買取成立、買取金額の振り込みまで、それほど時間はかからず迅速な対応で満足です。
(引用元:みん評)
良い口コミ・評判:スピーディーに対応してくれたので満足
自宅に眠っているジュエリーの査定を依頼してみたところ、鑑定書なども一緒にセットしたことが良かったのか、他の買取専門店に依頼した時よりも高く査定してもらうことができたので高値で買取完了して満足しています。ただジュエリーと一緒に査定依頼した対象ブランドのアイテムに関しては買い取り基準に満たないと査定が出来ずに返却となりました。他の宅配買取を利用した場合は買い取りをしてもらったので、きちんと査定をしてもらえるのはアイテムにもよるのかなと感じました。査定連絡はスピーディーだったので満足しています。
(引用元:みん評)
良い口コミ・評判:思ったより安かったけどまぁOK
査定に出したのは、購入当時に10万円弱で購入した、ダイヤのピアスとネックレスのセット。鑑定書もちゃんとあって、状態もキレイで価格にも少し期待していました。
気になる査定は、僅か数千円という結果。予想の半分以下という結果だったものの、こんなものかなという感想です。
実はしばらくオークションやフリマアプリに出してもなかなか売れなかった品物ですので、現金化ができただけ良かったのかもしれません。面倒な手間も掛からず売れたということで良しとしています。ただ、他のところでも査定をしてもらってから判断をすれば良かったと、少し後悔。(引用元:みん評)
良い口コミは、「簡単」や「スピーディー」といった内容が多くありました。
悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判まとめ
- あまり納得のいく査定額でなかったですw
- がっかり
- これはひどい
悪い口コミ・評判:あまり納得のいく査定額でなかったです
池袋にあるお店で18Kのネックレスと指輪の買取を行いました。店員さんは容姿もですが、口調が大変怖く入るお店間違えたのかと思いました。高額商品を扱っているところは大体こんな雰囲気なのでしょうか?
査定額ですが、自分が想像していた相場より少し値段が安かったです。しかし持って帰るという事を言えずそのまま買い取ってもらいました。
次回利用する際には、お店の下調べを行い査定額等を調べた上でもっていくようにしようと思いました。次回の利用はないと思うので、一度きりです。ただ買い取っていもらい助かりました、ありがとうございます。(引用元:みん評)
悪い口コミ・評判:がっかり
宅配を利用した。
日々の相場変動あって査定金額の変動があるのは分かる。が、なぜ下がった相場は反映はれるのに上がった相場は反映されないんだ?再査定お願いしても断られる始末。LINEのやり取りも1部無視される。二度と利用しない(引用元:みん評)
悪い口コミ・評判:これはひどい
事実をそのまま投稿します。
ライン査定で提示してもらった金額で買い取ってもらえるものと思いバッグを送ったら、びっくりするような安い金額…ライン査定とは一体何だったのかと思える金額です。査定額の1/10くらい…しかもキャンセルには返送料がかかると…
そして返ってきたバッグを見てまたビックリ。雑に扱われたのが明らかに分かる状態でした。
企業として運営できているのが不思議で仕方ありません。二度と利用致しません。
(引用元:みん評)
悪い口コミは、「査定額安い」や「雑に扱われる」といった内容が多くありました。 どの買取業者も利用者の評価は個人差があります。利用を検討するときは、総合的に判断すると良いでしょう。
ダイヤのリファスタのメリット

他社と比べた際のダイヤのリファスタのメリットを深掘りしていきます。ダイヤのリファスタならではの魅力を紹介します。
メリットまとめ
- 専門性が高く、ダイヤモンドなど宝石の価値を正しく評価できる
- 宝石の査定実績が豊富で信頼できる
- 高額品でも対応可能で買取上限が幅広い
- 鑑定書・付属品がある場合、査定額がアップしやすい
- オンラインで申し込み・査定ができて手間を省ける
- カスタマーサポートが整っている可能性がある
- 市場価格に基づいた公正な査定が期待できる
- 高額商品の取引で安全性が高い
- 捨ててしまいがちな小さな宝石も価値を見出してくれる可能性
①専門性が高く、ダイヤモンドなど宝石の価値を正しく評価できる
ダイヤモンドや宝石など高価なアイテムの査定に専門性を持っています。
専門知識を持つ鑑定士が査定することで、宝石のカット・色・クラリティ・カラットなどの細かい要素がきちんと評価され、単純な重さや見た目だけで値付けされることが少ない利点があります。
こうした専門的な評価は、一般的なリサイクルショップや安価な買取店では見落とされがちな価値をしっかり反映してくれるため、所有者にとって納得感が高くなります。
②宝石の査定実績が豊富で信頼できる
リファスタは宝石買取(特にダイヤモンド)の分野で実績を積んでおり、多くの売買の経験を持っています。
実績が多いということは、査定方法や市場価格の把握に長けているということであり、その分「安心して任せられる」ポイントとなります。
初めて高価な宝石を売る人にとって、実績が明示されている業者は信頼しやすいでしょう。
③高額品でも対応可能で買取上限が幅広い
宝石やダイヤモンドのような高額品を取り扱う業者は、買取の上限額が高く設定されていることが多いため、価値の高いジュエリーや宝石を売りたい人には有利です。
リファスタはそのようなカテゴリの買取を専門にしていることが想定されるため、「少しでも高値で売りたい」「複数カラット・大きなダイヤを処分したい」といったニーズにも応えてくれる可能性があります。
④鑑定書・付属品がある場合、査定額がアップしやすい
宝石取引では鑑定書(GIA等)やルース(裸石)の状態、付属の箱・証明書がそろっているかどうかが査定額に大きく影響します。
リファスタのような専門業者ではこれらの要素を重視し、しっかり評価するため、鑑定書や付属品が揃っているならその分査定額が上がる可能性が高いです。
所有者がこれらを準備しておくことで、取引条件を有利にできます。
⑤オンラインで申し込み・査定ができて手間を省ける
現代の宝石買取業者では、オンライン申込み、写真や丁寧な説明による仮査定、宅配買取といった非対面の流れを整えているところが増えています。
リファスタも宝石を扱う専用窓口があることから、このようなオンライン中心のスムーズな手続きが可能です。
これにより、店舗に行く時間や交通費を省くことができ、遠方の方や忙しい方にも便利です。
⑥カスタマーサポートが整っている
高価なアイテムを扱う企業は、問い合わせ対応や鑑定過程の説明など、利用者とのコミュニケーションを重視します。
リファスタが宝石カテゴリを専用に設けていることから、サポート体制がしっかりしており、鑑定結果の根拠の説明や手続きの案内などが丁寧であることが期待できます。
不安を抱えやすい売り手にとって、こうした対応の良さは大きな安心材料です。
⑦市場価格に基づいた公正な査定が期待できる
宝石やダイヤモンドの評価には、国際市場での相場や需要の影響が大きいため、専門業者ならこうした市場動向を査定に反映できます。
リファスタが宝石専門を扱うならば、相場を無視した低い提示ではなく、類似品との比較や最近の実勢価格を参考にした査定を行う可能性が高く、売り手として損をしにくいでしょう。
⑧高額商品の取引で安全性が高い
宝石やダイヤモンド取引では、偽物やトラブルのリスクもつきものですが、専門業者であれば鑑定機関との提携や真贋保証、適切な保険制度を備えているケースが多いです。
リファスタであれば、高額取引でも安全に取引が進むような仕組みが整っているので、安心して売却できるでしょう。
⑨捨ててしまいがちな小さな宝石も価値を見出してくれる
大手リサイクルショップなどではサイズや見た目、重さが小さい宝石・ジュエリーは低評価されることがありますが、専門業者だと色やクラリティ、加工の質、ブランド価値などを細かく見てくれるため、小さな宝石でもきちんと評価してもらえ、予想外の高値がつくこともあります。
ダイヤのリファスタのデメリット

ダイヤのリファスタのデメリットを紹介します。
デメリットまとめ
- 店舗はあるが都市部中心で地方からは行きづらい
- 宅配時の高額品発送リスク
- 対応ブランド・石種に制限がある場合がある
- 店舗利用でも予約・営業時間の制約や混雑の可能性
①店舗はあるが都市部中心で地方からは行きづらい
リファスタは池袋や心斎橋など都市部に実店舗を構え、対面査定が可能ですが、店舗は全国に多数あるわけではありません。
そのため地方在住の方や移動が難しい方は、直接持ち込みでの対応が現実的でない場合が多く、宅配手続きに頼らざるを得ません。
対面の安心感を重視する利用者にとっては、店舗までの距離や交通費、時間がネックとなる可能性があります。
店舗利用ができる地域とできない地域でサービス実感に差が出やすい点は事前に確認しておきましょう。
②宅配時の高額品発送リスク
対面での持ち込み査定が可能になっても、宅配で取引するケースは多く、高額なダイヤやジュエリーを郵送する際の紛失・破損リスクはゼロではありません。
保険が付く場合もありますが、補償の範囲や手続きの手間、査定後のトラブル対応は利用者が負担に感じる要素です。
対面で確認できれば安心ですが、送料や梱包、輸送中のリスクを考えると、特に初めて利用する人は心理的ハードルが高くなることがあります。
③対応ブランド・石種に制限がある場合がある
リファスタは宝石やブランドジュエリーの専門買取を行っていますが、すべてのブランドや石種を同等に高く買い取るわけではありません。
ノーブランド品や需要の少ないデザイン、特殊な加工がされた品は査定対象外になったり、期待より低い評価になることがあります。
売りたい品が対象かどうかは事前確認が必要で、場合によっては他社と比較して選ぶ手間が発生します。
④店舗利用でも予約・営業時間の制約や混雑の可能性
実店舗での直接査定は安心ですが、予約が必要だったり営業時間が平日のみ・短時間だったりする場合があります。
週末や繁忙期は混雑して待ち時間が発生することもあり、急いで売りたい場合やすぐ現金化したい場合には不便に感じることがあります。
ダイヤのリファスタはこんな人におすすめ

口コミやメリットをもとに、ダイヤのリファスタをおすすめしたい人をまとめました。
こんな人におすすめ
- ダイヤモンドや宝石を適正価格で売りたい人
- ブランドジュエリーの査定を複数社比較するのが面倒な人
- 宅配で手軽に売却を済ませたい忙しい人
- 査定料やキャンセル料無料の安心感を重視する人
- スピーディーな現金化を求める人
- 宝石・貴金属の専門知識を持った査定士に依頼したい人
- 高額査定に期待できる業者を探している人
- ノーブランドジュエリーでも売却を検討している人
- 初めて買取サービスを利用するので丁寧なサポートを望む人
一つでも当てはまる項目があったら、ぜひ利用してみてくださいね。
ダイヤのリファスタを利用するときの流れ

登録から入金までの流れをご紹介します。
利用の流れ
- WEB申込
- 梱包・発送
- 結果確認
- ご成約
step
1WEB申込
まずはダイヤのリファスタの公式サイトから無料登録をしましょう。
まずは、お申し込みフォームを入力。梱包キットの要否もフォームにてお選び頂けます。
step
2梱包・発送
お品物と身分証のコピーを、お好きな配送業者・着払いにて発送。最大5,000万円の配送補償もご用意。
step
3結果確認
お品物の到着後、迅速に査定し結果をご連絡致します。
step
4ご成約
ご成約後、お客様ご本人名義の口座へ即日お振込み。
(引用元:公式サイト)
ダイヤのリファスタに関するよくある質問

最後に、ダイヤのリファスタに関するQ&Aをまとめました。
よくあるQ&A
- 査定をお願いしたいのですが、やり方がわかりません。
- 申込後、いつ送ればいいですか?
- 品物を無くされないか不安です。
- 元々、鑑定書がない品物も査定できますか?
- 裸石(ルース)だけでも売れますか?
- 4C評価とはなんですか?
①査定をお願いしたいのですが、やり方がわかりません。
お品物をお送りいただく宅配買取をご用意しております。必要なものはお品物とご身分証明書のコピーだけでOK。
②申込後、いつ送ればいいですか?
すぐにでもお送りいただけます!
お申し込み時に「梱包キット」をご希望された場合は、キットがお手元に届き次第、お好きなタイミングでお送りください。
③品物を無くされないか不安です。
万が一の配送事故(紛失 / 破損)に備えて全ての宅配物に予め30万円迄の配送保険を設置。さらに最大5,000万円までの配送補償も有償にて承ります。
また、到着後はセコム社の警備システムの元、24時間厳重に保管・管理いたしております。
※指定外宅配業者やDM便等の配送途中での事故は弊社では責任を負い兼ねます。
④元々、鑑定書がない品物も査定できますか?
鑑定書が付いていないお品物も査定させていただきます。
鑑定書はダイヤモンドにのみ発行されるもので、宝石(色石)の場合は、鑑別書となります。
また、一概に購入価格だけで判断はできませんが、ファッションジュエリーには「保証書」が付属している場合がほとんど。
さらに、1粒あたり0.15ct未満のダイヤは「正確に計測ができない」「粒数が多くコストが増大してしまう」という理由から鑑定書を付けないケースも多くございます。
鑑定書の有無だけでダイヤの良し悪しが決まるものではございません。どうぞ安心してご依頼くださいませ。
⑤裸石(ルース)だけでも売れますか?
もちろん可能です。ルースのような小さなお品物はジップ付きの小袋(パケ)や、密閉できる箱や容器にお入れいただくと、紛失防止に効果的です。
⑥4C評価とはなんですか?
「Carat」「Color」「Clarity」「Cut」これら4項目の頭文字を取って「4C」といい、この評価基準を以てダイヤモンドの大まかな取引価格が決まります。
(引用元:公式サイト)
まとめ:安心してダイヤを売るならダイヤのリファスタ

リファスタはダイヤモンドや宝石の専門鑑定士が在籍し、カットや色など細部まで評価することで適正な査定を実現する買取サービスです。
豊富な実績と市場価格に基づいた公正な査定で信頼性が高く、高額品から小さな宝石まで幅広く対応。
オンライン完結や丁寧なサポート体制も整っており、安心して利用できる点も魅力です。