PR ホビー

BeeRecords(ビーレコード)買取の口コミ・評判は?メリットやデメリットを解説

eeRecords(ビーレコード)買取の口コミ・評判は?メリットやデメリットを解説

「たくさんのレコードが押し入れや倉庫で眠っていませんか?

宅配買取専門の 『 BeeRecords』なら、梱包キット・送料・査定料・振込手数料すべて無料で、自宅に居ながら簡単にレコードを売ることができます。

実際、傷や帯なし・歌詞カード欠損といった状態の悪い盤でも買取対象となる点が高く評価されている一方で、「査定額が予想より低かった」「返送料だけ負担になってしまった」といった声も聞かれます。

本記事では、BeeRecordsの口コミ・評判をもとに、メリット・デメリットを詳しく解説していきます。

 

「BeeRecords(ビーレコード)」の公式サイトはこちら>

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。

 

Contents

BeeRecords(ビーレコード)はどんなサービス?

BeeRecords(ビーレコード)はどんなサービス?
まずは、BeeRecords(ビーレコード)の基本情報と特徴を紹介します。

BeeRecords(ビーレコード)の基本情報

サービス名 BeeRecords(ビーレコード)
買取方法 宅配
対応エリア 全国
買取ジャンル レコーdー
手数料 無料
※返送料は自己負担
箱代 無料
入金までの日数 到着日から4営業日ほど
その他 ・自宅へ集荷あり
・1点からOK
・累計350万人が利用
公式サイト https://kaitori-beerecords.jp/

 

BeeRecords(ビーレコード)の特徴

BeeRecords』の宅配買取サービスは、自宅にいながら簡単にレコードを売ることができる便利な仕組みが魅力です。

無料の宅配キットが用意されており、段ボールや緩衝材、ガムテープがセットで届くため、自分で梱包資材を用意する手間がかかりません。

さらに、送料や査定料、振込手数料といった費用がかからないのも大きな特徴です。「値段がつくか分からない」「試しに査定だけお願いしたい」といった場合でも、コストを気にせず気軽に依頼できます。

ビーレコードでは、洋楽・邦楽・ジャズ・シティポップ・レゲエ・アニメ・クラシックなど幅広いジャンルのレコードを取り扱っており、1枚から数千枚まで査定が可能です。

BeeRecords(ビーレコード)の特徴

傷や反り、帯や歌詞カードの欠品、書き込みがあるレコードでも買取対象となるため、「状態が悪いから無理かも」と諦めていた人にもおすすめできます。

また、査定結果はまとめてではなく1点ごとに金額が提示されるため、どのレコードがいくらで評価されたのかをしっかり確認できます。

さらに、これまでに350万人以上が利用してきたという実績も信頼の証。多くの利用者に選ばれていることからも、サービスの品質と満足度の高さがうかがえます。

手軽さ・コストの安さ・対応の幅広さ・信頼性のいずれも優れており、不要になったレコードを安心して売りたい方にはビーレコードの宅配買取が最適な選択肢と言えるでしょう。

「BeeRecords(ビーレコード)」の公式サイトはこちら>

 

BeeRecords(ビーレコード)例

以下、BeeRecords(ビーレコード)での買取の一例です。

製品名 買取金額
Bobby Caldwell 「Evening Scandal」(25AP 1354) 1,200円
Blur 「The Best Of Blur」(FOODLPD33) 11,000円
Thelonious Monk 「Underground」(SONP 50007) 1,500円

 

BeeRecords(ビーレコード)の口コミ・評判は?

BeeRecords(ビーレコード)の口コミ・評判は?

続いてBeeRecords(ビーレコード)の口コミ・評判を見ていきましょう。

良い口コミ・評判

良い口コミは、ありませんでした。

悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判まとめ

  • 査定金額が安い
  • 高い値段が付かない
  • 返送の送料がこちら持ち
  • 200枚以上送って数十円
  • 数円にしかならなかった

悪い口コミ・評判①:査定金額が安い

カーペンターズを含めたレコード数枚と着物を買い取ってもらいました。合計で18円。予め口コミなどでは見ていたので覚悟はしていたが、新品の着物などもあったのでもしやとも思いましたがやはり…な感想。
無料宅配キットなどはありがたいが、送料など差し引かれた分での手取りなのかなとも思ったり。
本当に捨てるぐらいの覚悟がある人は利用価値はあるかもしれませんがまともに考えるとバカを見ますね。
振込手数料のが高いのでは。
18円なら捨てたと同じ感覚かな。

(引用元:ヒカカク

悪い口コミ・評判②:高い値段が付かない

最悪です!LPレコード120枚350円です。
捨てた方がましです。

(引用元:ヒカカク

悪い口コミ・評判③:返送の送料がこちら持ち

返送の送料がこちら持ちです。
軽い気持ちで査定を頼まない方が良いですよ。
100枚送って100円くれません。

(引用元:ヒカカク

悪い口コミ・評判④:200枚以上送って数十円

先に口コミ見ればよかった。 書いてる内容違ってて2日経っても連絡来ないのでかくにんのために連絡したら、爺さんがお急ぎですか?と。繁忙期の時はあるらしいのだが対応が。。電話連絡を下さいと言い、たった今来ましたが何とLP100枚以上、その他200枚以上で¥29?!?!。箱5弱分がにじゅうきゅう?? 皆さん、絶対口コミ見てください!!!後悔しかありませんね。

(引用元:ヒカカク

悪い口コミ・評判⑤:数円にしかならなかった

LPレコード、、割とレアなのも含め47枚でしたが、送られて来た代金は、4円でした。目が点になりました。評価を見てからすれば良かったです。

(引用元:ヒカカク

悪い口コミは、「査定金額が安い」や「大量に送っても値段がつきづらい」といった内容が多くありました。 どの買取業者も利用者の評価は個人差があります。利用を検討するときは、総合的に判断すると良いでしょう。

>>BeeRecords(ビーレコード)の公式サイトをみる

 

BeeRecords(ビーレコード)のメリット

BeeRecords(ビーレコード)のメリット

他社と比べた際のBeeRecords(ビーレコード)のメリットを深掘りしていきます。BeeRecords(ビーレコード)ならではの魅力を紹介します。

メリットまとめ

  •  宅配キットが無料
  • 送料・査定・振込手数料などコストがかからない
  • ジャンル・枚数・状態を問わず幅広く買取
  •  1点ごとに価格をお知らせ
  •  利用者数350万人の実績

① 宅配キットが無料

ビーレコードでは、段ボールと緩衝材、ガムテープがセットになった宅配キットを無料で送ってくれます。

段ボールなどを用意する必要はなく、売りたいレコードを詰めて送るだけ。自宅から一歩も出ることなく利用でき、大量のレコードを売りたい方も気軽に利用できますね。

簡単に始められるので、自宅で使わないレコードが眠っている方は利用してみてはいかがでしょうか。

② 送料・査定・振込手数料などコストがかからない

宅配買取では、段ボールの費用だけでなく、送料や査定料、振込手数料などはかかりません。

コストがかからないので、気軽に査定依頼しやすいです。「売るかどうかまだ迷っている」「値段がつかなかったらどうしよう」という場合でも、ハードルが低いのは安心ですね。

③ ジャンル・枚数・状態を問わず幅広く買取

ビーレコードでは、洋楽・邦楽・ジャズ・シティポップ・レゲエ・アニメ・クラシックなど 様々なジャンルのレコードの査定を行っています。

1枚から数千枚まで何枚でも査定可能。また、以下のような状態でも査定してくれます。

  • 反り
  • 帯なし
  • 歌詞カードなし
  • 書き込み

「状態があまり良くないから売れるか不安」という方も利用しやすいですね。

④ 1点ごとに価格をお知らせ

買取ショップによっては、個別の明細がなく、まとめて価格を教えてくれるところが多いですが、ビーレコードでは、1点ごとに査定額を教えてくれます。

「どのレコードがいくらになったか分からない…」と思うことはなく。査定内容を自身で確認できるため、納得感が高く、安心してサービスを利用できるのではないでしょうか。

⑤ 利用者数350万人の実績

ビーレコードはこれまでに350万人が利用してきた実績があります。これだけの利用者がいると、安心してお任せできると感じる方も多いのではないでしょうか。

実績で買取ショップを選びたい方はビーレコードがおすすめです。

 

「BeeRecords(ビーレコード)」の公式サイトはこちら>

 

BeeRecords(ビーレコード)のデメリット

BeeRecords(ビーレコード)のデメリット

BeeRecords(ビーレコード)のデメリットを紹介します。

デメリットまとめ

  • 口コミがあまり良くない
  • 査定額に納得できない場合は、返送料がかかる
  • フリマアプリの方が高く売れる可能性

①口コミがあまり良くない

ビーレコードの口コミを調べたところ、良い口コミが少なく、「査定額が低い」というコメントが散見されました。

レコードは古いものが多いので値段がつきづらい傾向がある点も査定額が低くなりやすい要因だとは思います。

ただ、もっと口コミが良い買取ショップが良い方は『福ちゃんのレコード買取』がおすすめです。

②査定額に納得できない場合は、返送料がかかる

ビーレコードでは、レコードを送付して査定後に査定金額に納得できず、返送を希望する場合は返送料がかかります。

「査定を見てから売るかどうか決めたい」という方には、この点はデメリットに感じられるでしょう。

返送料も無料のショップが良い方は、別の買取業者を検討しましょう。

③フリマアプリの方が高く売れる可能性

一般的に買取ショップよりもフリマアプリの方が高く売れる可能性は高いです。

ただ、フリマアプリの場合は自分で梱包材を探したり、コンビニまで商品を持ち込んで発送したりと何かと手間がかかるもの。

複数のアイテムを売りたい方や、忙しい方にとってはこちらの方が便利かもしれませんね。

>>BeeRecords(ビーレコード)の公式サイトをみる

 

BeeRecords(ビーレコード)はこんな人におすすめ

BeeRecords(ビーレコード)はこんな人におすすめ

口コミやメリットをもとに、BeeRecords(ビーレコード)をおすすめしたい人をまとめました。

こんな人におすすめ

  • 自宅から手軽にレコードを売りたい人
  • 大量のレコードをまとめて整理したい人
  • 費用(送料・査定料・振込手数料)をかけずに売りたい人
  • 状態があまり良くないレコードもまとめて査定してほしい人
  •  地方在住で近くにレコード買取店がない人
  •  初めてレコード買取を利用する初心者で、簡単な手続きを求める人
  •  査定内容を明細で確認し、納得して売却したい人
  •  遺品整理・引越し・コレクション整理で短期間に大量売却したい人
  •  都合の良いタイミングで発送したい忙しい人

一つでも当てはまる項目があったら、ぜひ利用してみてくださいね。

 

「BeeRecords(ビーレコード)」の公式サイトはこちら>

 

BeeRecords(ビーレコード)を利用するときの流れ

BeeRecords(ビーレコード)を利用するときの流れ

登録から入金までの流れをご紹介します。

利用の流れ

  • 申し込み
  • 梱包・発送
  • 査定・振り込み

step
1
申し込み

まずはBeeRecords(ビーレコード)の公式サイトから申し込みをしましょう。

step
2
梱包・発送

売りたいお品物と必要書類をダンボールに梱包します。

step
3
査定・振り込み

お品物が届いたらすぐに査定に取り掛かります。査定が終了次第、お客様へご連絡いたします。

ご了承いただけましたら買取金額をご指定の口座にお振込いたします。

(引用元:公式サイト

 

BeeRecords(ビーレコード)に関するよくある質問

BeeRecords(ビーレコード)に関するよくある質問

最後に、BeeRecords(ビーレコード)に関するQ&Aをまとめました。

よくあるQ&A

  • 宅配買取を利用する際、レコード何枚から申し込み可能ですか?
  • 宅配買取は無料ですか?
  • 高く売れる音楽ジャンルを教えてください
  • 値段がつかなかった品物は強制的に返却されるのですか?
  • 出張買取はしていますか?
  • 品物を送ってから査定結果の連絡まで何日かかりますか?
  • レコードの状態が悪いのですが、買い取ってもらえますか?

①宅配買取を利用する際、レコード何枚から申し込み可能ですか?

レコード1枚から無料でお申し込みいただけます。

②宅配買取は無料ですか?

送料・査定料・振込手数料全て無料でご利用いただけます。レコードを詰めるダンボールがご入用の場合は、ダンボールと梱包資材をセットにした宅配キットを無料でお送りします。

③高く売れる音楽ジャンルを教えてください

洋楽ロック、ジャズ、和ジャズ、和モノ(シティポップ)は査定額が高くなりやすいです。

ただし査定額はお品物のコンディション等によって変動しますので、予めご了承ください。

④値段がつかなかった品物は強制的に返却されるのですか?

値段がつかなかったお品物は、お客様のご了承をいただけましたら無料でお引き取りいたします。

⑤出張買取はしていますか?

出張買取は行っておりません。

⑥品物を送ってから査定結果の連絡まで何日かかりますか?

お品物が弊社に到着してから通常4営業日ほどで査定が完了し、査定結果をご案内しております。

繁忙期は査定に時間がかかる場合がございます。

⑦レコードの状態が悪いのですが、買い取ってもらえますか?

ジャケットの破れや傷があるレコードも査定させていただきます。

ただし、著しく状態が悪い場合にはお値段をお付けすることが難しい場合がございます。予めご了承ください。

(引用元:公式サイト

 

まとめ:レコードの買取ならBeeRecords(ビーレコード)

レコードの買取ならBeeRecords(ビーレコード)

ビーレコードは、自宅から手軽に利用できるレコードの宅配買取サービスです。無料の宅配キットが届き、送料・査定料・振込手数料もすべて無料。

ジャンルや枚数、状態を問わず査定してもらえ、1点ごとの明細で安心感も抜群です。これまで350万人が利用した実績があり、信頼性も高いのが魅力。

コストをかけずに不要なレコードを整理したい方におすすめの買取業者です。

 

「BeeRecords(ビーレコード)」の公式サイトはこちら>

  • この記事を書いた人

coto

新卒で金融業界へ就職し、営業や企画業務を経験。 社会人4年目でフリーランスWebライターに。 読者に寄り添えるような記事をかけるよう日々奮闘中

-ホビー