スマートフォンを買い替えるたび、「今持っているスマホ、どうすればいい?」と悩んだことはありませんか。
中古スマホの売却や買取サービスが増える中で、注目されているのが「携帯王」という買取専門サービスです。
「査定がスムーズだった」「思ったより高く買い取ってもらえた」という口コミもあれば、「送料が自己負担だった」「連絡が来るのに時間がかかった」という声も少なくありません。
果たして携帯王の実力は本物なのか? そのメリットとデメリットは?そして、実際の売却の流れや注意すべきポイントとは何か?
この記事では、携帯王の利用者口コミ・評判を徹底調査しつつ、便利に売るための方法と、知っておくべき落とし穴をわかりやすく解説します。
スマホをスマートに手放したい方は、ぜひ参考にしてください。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。
Contents
携帯王はどんなサービス?

まずは、携帯王の基本情報と特徴を紹介します。
携帯王の基本情報
| サービス名 | 携帯王 |
| 買取方法 | 宅配 |
| 対応エリア | 全国 |
| 買取ジャンル | スマホ/ガラケー |
| 手数料 | 無料 |
| 箱代 | 自己負担 |
| 入金までの日数 | 査定承諾後2営業日以内 |
| その他 | ・自宅へ集荷あり ・1点からOK ・個人情報徹底削除 ・買取価格保証制度 |
| 公式サイト | https://keitaiou.jp/ |
携帯王の特徴
携帯王は、スマートフォンや携帯電話を手軽かつ安心して売却できる買取サービスです。
無料査定に対応しており、機種名や状態を入力するだけで、送付前におおよその買取価格を知ることができます。
査定結果は最短3時間で通知され、費用は一切かからないため、気軽に利用しやすいのが魅力です。また、全国対応の宅配買取サービスを採用しており、送料や振込手数料も無料です。
北海道から沖縄までどこに住んでいても自宅から手続きでき、店舗へ足を運ぶ手間がかかりません。

さらに、最新スマートフォンはもちろん、古い機種やガラケーも買取対象で、買取保証制度により価格が下がりにくく、他社で断られた端末でも査定してもらえます。
携帯王は店舗を持たない運営によってコストを削減し、その分を高額査定に反映しているため、少しでも高く売りたい人に適しています。
また、査定基準や端末のランク分けを明確にしており、ユーザーが納得できる価格提示を心がけているのも特徴です。
査定から入金までの流れがシンプルで、端末到着後は最短1営業日で入金されるスピード感も支持されています。
さらに、データ削除体制が徹底しており、端末内の個人情報が残らないよう二重で確認を行うなど、プライバシー保護への配慮も万全です。
手軽さ・スピード・安全性を兼ね備えたサービスとして、初めて買取を利用する人でも安心して利用できる点が携帯王の大きな魅力といえます。
携帯王例
以下、携帯王での上限買取額の一例です。
| 製品名 | 買取金額 |
| iPhone 16e 128GB | 76,800円 |
| iPhone11 Pro 256GB | 62,000円 |
| Galaxy A53 5G SC-53C | 27,000円 |
携帯王の口コミ・評判は?

続いて携帯王の口コミ・評判を見ていきましょう。
良い口コミ・評判
良い口コミ・評判まとめ
- 振込までスムーズ
- 買い取り額も満足
- 買取額が一番高かった
良い口コミ・評判①:振込までスムーズ
スマホの査定から買い取り、振込までスムーズで早くてよかったです。
(引用元:ヒカカク)
良い口コミ・評判②:買い取り額も満足
早い買取りで良かった‼️買い取り額も満足
(引用元:ヒカカク)
良い口コミ・評判③:買取額が一番高かった
買取額が一番高かったので売ったけど付属品不足でマイナス1000円引かれたので星4で。
(引用元:ヒカカク)
良い口コミは、「流れがスムーズ」や「金額に満足」といった内容が多くありました。
悪い口コミ・評判
悪い口コミはありませんでした。引き続き調査に努めます。
携帯王のメリット

他社と比べた際の携帯王のメリットを深掘りしていきます。携帯王ならではの魅力を紹介します。
メリットまとめ
- 無料かつ迅速な査定が可能
- 全国対応・宅配送料無料で手軽に利用可能
- 古い機種・ガラケーも買取保証あり
- 高額査定を実現するコスト構造
- 明確なコンディション・ランク分けで安心
- 入金スピードが速く手続きがシンプル
- 個人情報・データ削除対応が徹底されている
① 無料かつ迅速な査定が可能
携帯王では、売りたい端末の機種名や状態をWebフォームに入力するだけで、無料査定を実施しています。
端末を実際に送付する前でも査定額の目安を知ることができるため、「まずはどれくらいになるのか知りたい」という方にも適しています。
実際に「最短3時間、2営業日以内に査定結果を連絡」と明記されています。余分な費用がかからないため、安心して査定を申し込めるのが大きなメリットです。
② 全国対応・宅配送料無料で手軽に利用可能
店舗に出向く必要がなく、自宅から宅配で端末を送るだけで買取手続きが完結します。
携帯王では送料や振込手数料などの負担をユーザー側に課すことなく、「お客様のご負担が少なく」をモットーにしています。
さらに、北海道から沖縄まで全国対応しており、地方在住の方でも利用しやすい体制が整っています。
店舗が近くにないという方でも、スマホ1台から気軽に査定・買取を依頼できる点も魅力です。
③ 古い機種・ガラケーも買取保証あり
最新スマートフォンだけでなく、型落ちスマホやガラケーでも買取対象としており、買取保証価格が設定されているため、査定後に価格が下がるリスクが低く安心です。
壊れ・古いという理由で「売れるか不安」と感じていた端末でもまずは無料査定を出す価値があります。
買取保証があることで、他社で断られた機種でも検討しやすく、多くの機種をカバーしている点が強みです。
④ 高額査定を実現するコスト構造
携帯王の高額査定の背景には、独自の中古携帯販売網と店舗を持たない運営形態による固定費削減があります。これにより、査定額を他社より高く提示しやすい仕組みが整っています。
特に「他店より1円でも高く」をモットーにしていると明示されており、少しでも高く売りたい方にとって魅力的です。売却検討中の端末を他社査定と比較する価値も十分にあります。
⑤ 明確なコンディション・ランク分けで安心
携帯王では、端末の状態(傷・外装・付属品の有無・利用制限の有無など)を見える化し、査定ランク(S/A/Bなど)を提示しています。
自分の端末がどのランクに該当するかを事前に把握でき、査定結果に納得感が得られやすい点がメリットです。
曖昧な状態で送付して「思ったより安かった」という事態を防ぎやすい運営姿勢が伺えます。
⑥ 入金スピードが速く手続きがシンプル
査定金額に納得後、端末到着から最短1営業日で指定口座へ振込される体制が整っています。申し込みから発送、査定、入金までの流れが明確で、初めての方にもハードルが低い点が魅力です。
特に「できるだけ早く現金化したい」というニーズにも応えられており、端末売却を検討している方にとって手軽な選択肢となります。
⑦ 個人情報・データ削除対応が徹底されている
スマートフォン・携帯の売却時に懸念される「内部データ・個人情報の流出」について、携帯王は端末到着後に「データが残っていないか」「復元できない状態か」を確認する体制を敷いています。
また、ユーザー側には初期化をお願いしており、二段階での安心対応がなされています。このようなプライバシー配慮があることで、安心して売却できる環境が提供されています。
携帯王のデメリット

携帯王のデメリットを紹介します。
デメリットまとめ
- 店舗がなく対面でのやり取りができない
- 査定額が変動する可能性がある
- データ初期化を自分で行う必要がある
- 査定キャンセル時の返送料が自己負担になる場合もある
① 店舗がなく対面でのやり取りができない
携帯王は全国対応の宅配買取専門サービスのため、実店舗での直接対応は行っていません。
そのため、「スタッフに直接質問したい」「目の前で査定してほしい」といった対面での安心感を求める方にはやや不向きです。
査定や入金までの流れはオンラインと郵送で完結するため、全体のやり取りはメール・電話のみになります。
通信や配送に不安を感じる人にとってはデメリットに感じられる場合があります。
② 査定額が変動する可能性がある
サイト上での事前査定額はあくまで「目安」であり、実際の端末状態によって最終的な買取価格が下がることがあります。
傷やバッテリー劣化、付属品の欠品などがあると、査定基準に基づいて減額されるケースがあるため注意が必要です。
特に「ほぼ新品」と自己判断して送っても、細かな使用痕で評価が下がることもあります。
写真付きの事前査定機能がないため、より正確な金額を知るには実機を送るしかない点がデメリットです。
③ データ初期化を自分で行う必要がある
携帯王では、セキュリティ保護の観点から端末を送る前にユーザー自身で初期化することが求められています。
スマートフォンに詳しくない方や、操作に不慣れな方にとっては少し手間に感じる部分です。
もし初期化を忘れたまま発送してしまうと、査定が保留になったり、個人情報のリスクが生じる可能性もあります。
操作ガイドはあるものの、デジタル機器に苦手意識がある人にはややハードルが高い点です。
④ 箱代・査定キャンセル時の返送料が自己負担
送る際の箱代や、査定結果に納得できず買取をキャンセルした場合の返送料は利用者負担になります。
送料無料は「買取成立」を前提とした仕組みのため、キャンセル時に想定外のコストがかかるためです。
複数端末をまとめて査定依頼した場合は返送時の送料が高くつくこともあるため、査定前に注意事項を確認しておく必要があります。
査定額に満足できないリスクを考えると、この点はデメリットといえます。
もし、箱代・返送料無料のショップが良い場合には、『ダイワンテレコム』がおすすめです。
携帯王はこんな人におすすめ

口コミやメリットをもとに、携帯王をおすすめしたい人をまとめました。
こんな人におすすめ
- スマホや携帯電話をできるだけ高く売りたい人
- 店舗に行かず自宅から手軽に買取を済ませたい人
- 古い機種やガラケーをまとめて処分したい人
- 送料や手数料などの余計な費用をかけたくない人
- 買取までのやり取りをすべてオンラインで完結させたい人
- 査定や入金のスピードを重視する人
- 個人情報やデータ削除をしっかり対応してほしい人
- 地方に住んでいて近くに買取店がない人
- 初めてスマホ買取サービスを利用する初心者
- 他社の査定額に不満があり、より高値で売りたい人
一つでも当てはまる項目があったら、ぜひ利用してみてくださいね。
携帯王を利用するときの流れ

登録から入金までの流れをご紹介します。
利用の流れ
- 無料査定・申し込み
- 買取お申込み・商品発送
- 本査定・ご入金
step
1申し込み
まずは携帯王の公式サイトから無料査定・申し込みをしましょう。ご自分の携帯電話がいくらで売れるのか?サイト内の無料査定で調べてみましょう。
step
2買取お申込み・商品発送
無料査定結果にご納得いただいたら、査定結果ページの買取申込みフォームから必要な情報の入力をしていただき送信。ここまで済んだら、あとは簡単です。
お客様のところへ宅配業者が集荷に伺います。もちろん集荷料金・発送料金は無料です。集荷までに梱包や身分証明書のコピーの準備を済ませておきましょう。
step
3本査定・ご入金
お客様から商品(携帯電話)到着後、さっそく査定を行い、本査定結果をお客様にご連絡いたします。
お知らせいたしました最終査定金額にご納得いただけましたら、ご指定の銀行口座にご入金いたします。買取完了です。
※最終査定結果にご納得いただけない場合は、商品をご返送させていただきます。 その際の送料はお客様負担とさせていただきます。予めご了承下さい。
(引用元:公式サイト)
携帯王に関するよくある質問

最後に、携帯王に関するQ&Aをまとめました。
よくあるQ&A
- 買取を行なってもらえない場合はありますか?
- 付属品が残っていませんが買い取ってもらえますか?
- 分割購入で支払いが残っている場合は?
- 何日くらいでお金は振り込まれますか?
- 保証額ってなんですか?この買取額で買取るということですか?
- 新品は必ず上限額で買い取ってもらえるのですか?
- 【未使用品など】保証書にショップスタンプが押されていませんが問題ありませんか?
①買取を行なってもらえない場合はありますか?
大変申し訳ありませんが、下記のような場合には買取が出来ません。
買取不可のケース
- 転売目的で購入した場合
- バッテリー膨張のあるもの・または液晶やリアパネルがせり上がっていたり変形したりしているもの
- 起動しないもの
- 故障または改造のしてあるもの
- 水没反応のあるもの(起動する場合は機種により査定させていただく事も可能ですので事前にお問い合わせフォームよりお問い合わせください)
- 初期化出来ないものや遠隔ロック等のロックがかかっている端末
- 分割購入した場合の残金が残っている場合(機種によっては買取が出来る場合がありますので、お問い合わせフォームよりお問い合わせください)
- 著しい破損があるもの
- ICチップ情報(おサイフケータイなど)の情報が削除されていないもの
- SIMカード非対応端末
- 不正購入、盗難端末、契約不履行(料金滞納等)
- 未成年者(18歳未満)からの申し込み
- 本人確認書類の住所とお荷物を集荷する住所が違う場合
また、上記のようなお買取不可の商品または、お客様の都合によるキャンセルなどの場合には、お送り頂きました際の当店負担の宅配便送料実費をご請求の上送料着払いにて返送させていただきます。
②付属品が残っていませんが買い取ってもらえますか?
箱や説明書などはなくても買取可能ですが、バッテリーやバッテリーカバーがない場合は買取が不可能となります。
③分割購入で支払いが残っている場合は?
製品により対応が異なります。分割購入の場合は事前にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
④何日くらいでお金は振り込まれますか?
商品到着後、2日以内に正式査定を行います(休業日を除く) 査定額をメールでご連絡し、ご納得いただけた場合は2営業日以内にご指定の銀行口座にお振込み致します。
⑤保証額ってなんですか?この買取額で買取るということですか?
買取保証額とは、申込日時点での携帯王での買取をお約束する最低金額になります。
保証額は、付属品が揃っていればお売り頂ける携帯電話の状態が悪い(傷が多い・塗装ハゲがある)場合でも、これ以下になる事は無いという金額です。
※ただし、当店規定外は除く
この価格でしか買い取らないという金額ではございません。通常は査定によってそれ以上の金額になる事のほうが多くなります。
この制度はお客様に安心してお売り頂く為に作らせて頂きました。
多くの宅配買取店では、WEB上の仮査定後、商品発送・到着で本査定を行いますが、この仮査定価格を不当に高くし、届いてから状態が悪い等と理由をつけ査定金額が付かないので買取り不可、送料お客様ご負担で返送、または商品を0円で引き取ろうとする悪質な業者様もおられると報告を受けています。
その為、当店では安心してお売り頂けますように最低でもこの金額で買取りますという保証額を表示しております。
※規定外とは、バッテリーや裏蓋の欠品・水没反応が出ている・デコレーションなどの施されているといった通常通り買取り出来ない物になります。
⑥新品は必ず上限額で買い取ってもらえるのですか?
上限価格については、新品未使用の場合の買取の目安となります。
こちらは日々相場が変動するため、携帯の色やその時の相場により買取価格が上限価格より高くなる場合や、低くなってしまう場合もございます。
あくまで目安とお考え下さい。 当店はその時の適正価格で誠意を持って買い取らせて頂きますのでご安心下さい。
⑦【未使用品など】保証書にショップスタンプが押されていませんが問題ありませんか?
ショップスタンプがない場合、メーカー保証が受けられない可能性が非常に高い事から保証書なしとして買い取らせて頂きます。
(引用元:公式サイト)
まとめ:安心できる高額売却なら携帯王

携帯王は、スマホや携帯を手軽に売れる全国対応の宅配買取サービスです。無料査定で事前に価格を確認でき、送料・手数料もすべて無料です。
古い機種やガラケーも対象で、高額査定を実現しています。入金まで最短1営業日とスピーディで、データ削除も徹底。初めての方でも安心して利用できる、信頼性の高い買取業者です。