昔のアイテムを整理していたときに、「もう使わなくなったアイテムを少しでも高く売りたい」と思い、ネットで評判の『サバゲータウン』の買取サービスを利用してみました。
口コミでは「対応が早い」「思ったより高く売れた」という声もあれば、「他社より安かった」という意見もあり、正直どんな結果になるのか半信半疑。
この記事では、実際に私がサバゲータウンで買取を依頼した体験談をもとに、査定の流れや買取価格、対応の良し悪し、そして感じたメリット・デメリットを正直にレビューします。
これから「サバゲータウンで売るか迷っている」「どこでサバゲー用品を売るのがいいか知りたい」という方の参考になれば幸いです。
Contents
サバゲータウンの宅配買取とは?

まずは、サバゲータウンの買取の基本情報と特徴を紹介します。
サバゲータウンの買取の基本情報
| サービス名 | サバゲータウンの買取 |
| 買取方法 | 宅配/出張/店頭 |
| 対応エリア | 宅配は全国/出張・店頭は関東のみ |
| 買取ジャンル | エアガン/モデルガン/サバゲーグッズ/ミリタリー用品など |
| 手数料 | 無料 |
| 箱代 | 無料 |
| 入金までの日数 | 査定承認から3営業日ほど |
| その他 | ・自宅へ集荷あり ・1点からOK ・Google口コミ4.6 ・返送料無料 |
| 公式サイト | https://sabage-town.com/buy/ |
サバゲータウンの買取の特徴
『サバゲータウン』の宅配買取は、サバゲー用品を売りたい人にとって使いやすく、サービス面でも優れた点が多いのが特徴です。
まず大きな魅力は、送料・査定料・手数料・キャンセル料がすべて無料であること。
査定額に納得できなかった場合の返送料までサバゲータウンが負担してくれるため、利用者は一切のコストを気にせず気軽に申し込むことができます。
さらに、買取特典が豊富なのも嬉しいポイントです。2丁以上の買取でボーナス金額が加算される「まとめ売り特典」や、自前で段ボールを用意することで査定額がアップする特典など、ちょっとした工夫でお得に利用できます。
査定を行うのは、エアガンやサバゲー用品の知識が豊富な専門スタッフ。
構造やパーツの特徴、モデルごとの希少性を理解した上で査定するため、一般的なリサイクルショップでは気づかれない価値もしっかり評価してもらえます。

加えて、自社で修理・メンテナンスを行っているため、壊れているアイテムでも買取対象となるのが強み。
弾が出ない、ガス漏れがある、フレームが割れているなどの状態でも、修理前提で価格をつけてもらえる可能性があります。
買取対象も幅広く、エアガン本体だけでなく、ガスガン・モデルガン・スコープ・カスタムパーツ・装備品・ミリタリーグッズなどもまとめて買取可能。
Google口コミでは星4.6以上、口コミサイト「ヒカカク」でも4.64という高スコアを獲得しており、信頼性・満足度ともに非常に高いことがわかります。
サバゲータウンの実際の宅配買取の流れ

実際の宅配買取の流れをご紹介します。
①無料査定の申し込み
まず、公式サイトから申し込みを行います。
step
1お客様情報の入力
\基本情報を入力/
以下の項目を入力する必要があります。
- 名前
- メールアドレス
- 住所
- 買取アイテム詳細
\買取キットの希望有無/
買取キットについて以下から希望を選びます。
- 買取キット不要(査定額1,000円UP)
- 申込書のみ(査定額500円UP)
- 買取キットを希望する

自宅に段ボールがない場合は、上記のように段ボールを3つのサイズから選べます。
どの段ボールのサイズが良いか分からない方向けに以下のような説明があるので、とてもわかりやすいですね。

今回私は、長物2点、ハンドガン1点を査定に出したかったため、「段ボール大」にしました。長物の場合は「中」だと収まらないので、「大」の段ボールがおすすめです。
3点だと隙間が結構できるので、緩衝材で間を埋める必要があります。
② 段ボールの受け取り
数日後に自宅まで梱包用の段ボールが送られてくるので、受け取ります。
緩衝材(プチプチ)も同封されていたので、自分で梱包に必要なアイテムを買う必要はなく気軽に依頼できますね。
③梱包
段ボールにアイテムを詰めます。隙間があると動いてしまってアイテム同士がぶつかってしまうので、隙間は緩衝材で埋めると安心です。
送られてきた緩衝材は小さいプチプチだったので家にあった大きめの緩衝材も利用しました。

今回はエアーガン3丁を送りました。箱がないエアガンの場合には、パーツが壊れないようにしっかりと緩衝材を使って包むのが安心だと思います。

同封されていた申込書も記入して身分証明書を合わせて段ボールに入れれば梱包はバッチリ。
身分証明書を印刷できない場合、メールで送っても良いそうです。
④発送
事前にヤマト運輸か佐川急便に集荷を依頼します。同封されていた着払い伝票の差出人欄と品名欄に記入します。宛先欄は事前に印字されているので、記入しなくてOKです。
指定した日時に宅配業者が自宅まで来てくれるのであとは梱包した段ボールを渡すだけ。
⑤査定結果の連絡
発送から3日後に査定結果の連絡がメールで届きました。
査定結果は、大体事前の予想と同じくらいだったので、買い取ってもらうことに決めました。メールに「買取希望」と返信すると入金手続きを進めてくれます。
査定結果に満足できない場合は、送料無料で返送してくれるそうです。

⑥入金
査定金額に同意したその日に、口座に入金されました。入金のスピードが早くて驚きました。

以上、サバゲータウンの利用の流れでした。
全体的に対応がスピーディーで丁寧だった印象です。
サバゲータウンの査定結果を大公開!高く売れる??

今回、サバゲータウンを利用した結果をお知らせ。
今回は以下の3点を査定に出しました。
子どもの時に親にかってもらった思い出深いアイテムたちです。ずっと「そろそろ片付けないとな」とは思っていたのですが、子どもの時たくさん遊んだ思い出がありなかなか捨てられず…
捨てるよりは、次の誰かが大切に使ってくれると嬉しいと思い、今回売ることに決めました。
15年以上も前のものなので正直売れるか心配でした。
↓こちらは箱あり。お祭りのくじ引きで当てたものです。スコープがなくなってしまっていますが、部品が欠けていても買取対象とのことなので、試しに査定に出してみます。

FEI TENG TOYガン
↓こちらも箱あり。15年前にサバゲーショップで祖父に買ってもらいました。部品は全て揃っています

東京マルイSMG UZIポンプアクションエアガン
↓こちらは箱なし。お祭りのくじ引きで当たったもので、そんなに良いアイテムでは無いので正直値段がつくのは難しい気がします。

全体的にホコリが積もっていたので、きれいにしてから査定に出しました。
査定結果は以下の通り。

| 商品名 | ランク | 状態 | 商品情報 | 買取価格 |
| 東京マルイSMG UZIポンプアクションエアガン | やや傷や汚れあり | 動作確認済み | 初速80 動作に異常なし |
2,500円 |
| FEI TENG TOYガンまとめ | やや傷や汚れあり | 動作未確認 | ー | 50円 |
状態を細かく見てくれた上で、どのように査定に影響しているかを教えてくれるのは親切だと感じました。
「UZIポンプアクションエアガン」以外は、あまり値段が付かなかったのですが、処分に困っていたアイテムだったので、少しでも値段がついてラッキー。
みなさんも自宅で眠っているアイテムを試しに査定に出してみてはいかがでしょうか。
サバゲータウンとフリマアプリを比較してみた

多くの人が利用しているフリマアプリ。私もしょっちゅう使っているのですが、今回買取ショップを利用してみてどちらにも良い点と悪い点があると感じたので比較してみました。
| サバゲータウン | フリマアプリ | |
| 高く売れるか | △ アイテムによる |
〇 自分で値段を決められる |
| 手間がないか | ◎ 不用品をまとめて売れる |
△ 一つ一つ売る必要あり |
| かかる費用 | ◎ 手数料や送料ともにかからない |
△ 一つずつ手数料と送料がかかる |
| 梱包材の用意 | 〇 段ボールが無料で送られてくる |
△ 自分で用意する必要 |
| 発送の手軽さ | ◎ 自宅まで集荷あり |
△ コンビニまで持ち込む |
| トラブルがないか | 〇 交渉の必要なし |
△ 値段交渉があることが多い |
上記のようにフリマアプリと買取ショップ、どちらもメリットとデメリットがあることがわかりますね。
特に大きいサイズのモデルガンだと、アイテムのサイズに合った段ボールを探すのも大変ですし、1点1点送ると送料が高くなるので買取ショップの方が利用しやすいと感じました。
「どちらを利用すれば良いのかやっぱり悩む」という方は、以下のどちらに当てはまるかを考えてみると決めやすいと思います。
フリマアプリはこんな人におすすめ
- 時間にゆとりがある人
- 片付けたいアイテムがあまり多くない人
- 少しでも高く売りたい人
サバゲータウンはこんな人におすすめ
- 不要なアイテムをまとめて一気に片付けたい人
- 手間がかかる作業はあまり好きではない人
- なるべく早く片付けたい人
「こっちの方が絶対良い」ということは無いので、ご自身の状況やアイテムによっても使い分けると良いですね。
サバゲータウンを実際に使って感じたメリット・デメリット

今回、実際にサバゲータウンを利用して感じたメリットとデメリットをご紹介します。
メリット
メリットは以下の通り。
メリット
- 自宅で完結するので手軽
- 不要なアイテムをまとめて片付けられる
- 返送料無料で気軽に査定に出せる
- 緩衝材つきで楽ラク梱包
- 振り込みが非常に早い
- 対応が丁寧
①自宅で完結するので手軽
サバゲータウンの宅配買取は、申し込みから発送、入金まですべて自宅で完結できるので利用しやすい点が魅力と感じました。
お店や近くのコンビニまでアイテムを持ち込む手間がなく、忙しい人でも空いた時間に段ボールへ詰めて送るだけで簡単に買取を依頼できます。
買取申込書や送り状なども事前に用意されているため、初めての人でもスムーズに利用できます。
忙しくてなかなかコレクションを整理できない方にこそおすすめしたいショップです。
②不要なアイテムをまとめて片付けられる
サバゲータウンの宅配買取を利用すれば、いらなくなったグッズを一度にまとめて片付けることができます。部品がなかったりや箱がないものもすべてまとめて段ボールに入れるだけ。
私の部屋もこれまで場所をとっていた棚のスペースが広くなり、すっきりとした印象になりました。
③返送料無料で気軽に査定に出せる
サバゲータウンの宅配買取サービスでは、査定後にキャンセルする際も返送料が無料となっています。
私が今回出したエアガンは15年以上前のもので正直価格がつくか心配でしたが、「値段が付かなければ返送すればいいや」と気軽に試せた点が大きかったです。
「値段が付かないかもしれない」「思ったより安いかも」といった不安を感じることなく気軽に申し込みできるのは、サバゲータウンならではの魅力と言えるでしょう。
見積もりを見て納得できなければ、そのまま返却を依頼すればOK。コストの負担がないため、複数の業者に査定を依頼して比較するのもおすすめです。
④緩衝材つきで楽ラク梱包
サバゲータウンは、段ボールが無料なだけでなく緩衝材(プチプチ)も同封してくれています。
そのため、箱がないエアガンなども緩衝材をわざわざ買う必要なく、気軽に査定に出せる点がメリットです。
緩衝材を送ってくれる買取ショップは珍しいのでサバゲータウンならはの魅力ですね。
⑤振り込みが早い
発送してから3日後にメールで査定の連絡が来ました。送付の日数も考えると査定のスピード感がとても早く、他の買取ショップと比較しても対応が迅速だと感じました。
メールにて、査定の結果に承諾した旨を返信すると、当日中に振り込みされたので、非常に対応が早いと感じました。
現金化を急いでいる方や早く査定結果を知りたい方に、サバゲータウンがおすすめです。
⑥対応が丁寧
今回、サバゲータウンとのやりとりはメールで行ったのですが、メールの文章が丁寧だなと感じました。
あまり良くない買取ショップだと、メールも雑な印象を与えるような文章のこともあるのですが、サバゲータウンは顧客に寄り添った文章が印象的でした。
また、査定の結果も、どのアイテムがどのような状態で査定に影響を与えたかがわかりやすく一つずつ明細に示してくれており、透明性も高いと感じました。
さすが、Google口コミ4.6以上の高評価を受けている会社だなと感じました。宅配買取が初めての方も、サバゲータウンなら安心してお任せしやすいと思います。
デメリット
デメリットをご紹介します
- 価値がつきにくいアイテムも
①価値がつきにくいアイテムも
買取の価格は需要と供給のバランスによって決まるため、発売から時間の経ったものやあまり人気のないシリーズの場合、査定額が低くなる傾向があります。
高値で売りたい場合は、早めに買取へ出すのがおすすめです。
サバゲータウンを実際に使ってみた感想とまとめ

サバゲータウンは申し込みが簡単で、無料で「買取キット(ダンボール・伝票・申込書)」が送られてきました。
付属品が揃っていないエアガン、動作不良品でも対応できるとのことだったので気軽に申し込みしやすいと感じました。
梱包~発送もスムーズで、送料・査定料・キャンセル料無料という点も安心感がありました。
対応もスピーディーで丁寧だったので、自宅にあるサバゲーグッズを売ろうか迷っている方が気軽に試してみると良いでしょう。